



目と舌で味わう美食の数々贅を極め、見た目にもこだわった美食の数々をご堪能ください
その時の「旬」の食材を厳選仕入れご夕食は、島原半島の山海の幸を使用した月替わりの本懐石料理。
器選び、盛 りつけなど、細部に至るまでこだわっており、一品一品お部屋までお運び致します。
お食事は客室1階和室にて、庭園を眺めながら日本の季節感を目と舌でご堪能下さい。
令和五年癸卯歳 皐月 一日新緑の候
吹く風もいちだんと心地よくなって
木々の息づかいが感じられる季節です
料理長 本多光一
令和五年癸卯歳 皐月 一日御献立
食前酒 菖蒲酒
向付 紋甲烏賊 新玉葱醤油漬け 塩ポン酢
八寸 海の幸 山乃さち
煮物椀 海老真薯 蓬麩 隠元豆 椎茸 花柚子
造里 平目 初鰹 生うに 山葵 あしらい
焼物 うすい豆腐 うぐいす餡
箸休 伊勢海老 太刀魚チーズ焼き
肉料理 長崎和牛 あすぱら 玉蜀黍
焚合 ひじき信田巻き 小茄子翡翠煮
強肴 水雲酢 とまと パプリカ
御飯 雲仙茶御飯 梅玉
留椀 赤出汁 粉山椒 茗荷
香物 水茄子糠漬け 柴漬け 若芽茎
果物 肥後グリーン 桜ん坊 枇杷
洋菓子 紅茶シフォンケーキ